引き続き、バンクーバーサン(The Vancouver Sun)より。
この記事の最後に、ワインの洗い方のティップス(助言)が書かれてありました。
それは、
ワイングラスは、洗剤や石鹸で洗うな!
ということ。
というのは、洗剤や石鹸の匂いがワイングラスに残って、ワインの風味を損ねるからです。
言われてみれば納得ですが、これまで知りませんでした。
ワイングラスはすすいで汚れを取り、水分をよく吸収する布で拭くだけだそうです。
ただ、
女性の口紅が付いた時はどうするの?
という疑問も生じます。
その時は、
洗剤を使ってもいいが、外側だけ。
ワイングラスも、通常のコップや湯のみ同様に洗うことが多いと思いますが、くれぐれも洗剤を使わないように。
これまで洗剤で洗ったグラスで飲んできたので、もし洗剤を使っていなかったら、もっとワインが美味しく感じられたのかもしれません。
ワイナリーの方に申し訳なく思います。
なんと、リーデルのワイングラス用クロスというのを発見しました。
4000円近くするので、少し高いですが…